コンテンツにスキップ

かんたんな使い方(クイックスタートガイド)

Tログ[Lite]の簡単な使い方をご説明いたします。

詳細については、取扱説明書をご参照ください。

走行開始前の準備

Info

Tログ[Lite]の電源をONにしてから、捕捉可能なGPS衛星を探索するまでにしばらく時間がかかります。

また、衛星を捕捉していない状態では、走行ログの記録開始操作を行うことができません。

良好な走行ログを記録するためにも、走行前に天空の開けた場所で、電源をONにしておくことを強くお勧めいたします。

Info

本製品は、ホットスタート機能を搭載しています。

この機能によって、Tログ[Lite]の電源を切ってから60分程度は、電源を切る前のGPS衛星の位置情報を利用することで、捕捉可能なGPS衛星を探索する時間を短時間で済ませることができます。

走行前から天空の開けた場所で、電源をONにしておくことにより、電源を入り切りしても、捕捉可能なGPS衛星を探索する時間が短くなり、すぐにお使いいただくことができます。

このことからも、走行前に天空の開けた場所で、電源をONにしておくことを強くお勧めいたします。

1. Tログ[Lite]の準備をしましょう

Tログ[Lite]を、上面(GPSのアンテナ面)が天空を向くように取り付けます。

【 上面(GPSのアンテナ面) 】

Warning

本製品は防水には非対応のため、雨天時、屋外への設置はできません。

室内のフロントガラスやリアガラス等に設置してお使いください。

やむを得ず、屋外に設置する場合は、本製品が直接濡れないようにカバー等で保護した上でお使いください。

2. Tログ[Lite]の電源をONにしましょう

  1. Tログ[Lite]とモバイルバッテリー等の電源を、USB電源ケーブルで接続し、電源をONにします。

    Note

    本製品には、電源スイッチはありません。

    Tログ[Lite]に電力が供給されると、電源がONになります。

    Note

    USB電源ケーブルは、以下のように接続してください。

    • USB Type-Cコネクタ側 → Tログ[Lite]
    • USB Type-Aコネクタ側 → モバイルバッテリー等の電源

    Info

    安定動作のため、使用するモバイルバッテリーは、2A以上出力できるものを強くお勧めいたします。

  2. LEDが点灯し、Tログ[Lite]が起動を開始します。

    起動が開始すると、下図のようにLEDが点灯・点滅・消灯します。(起動完了までに約40秒程度かかります。)

  3. 起動が完了すると、測位状態表示LED(青色)が点滅し、測位可能なGPS衛星の探索が始まります。

    測位状態表示LED(青色)が、点灯になるまでお待ちください。

    Note

    • GPS衛星の探索中は、測位状態表示LED(青色)が「点滅」状態です。

    • GPS衛星の探索が完了すると、測位状態表示LED(青色)が「点滅」→「点灯」状態になります。

    • 測位状態表示LED(青色)が「点滅」→「点灯」に変わるまで、1分程度かかる場合があります。

    Warning

    測位状態表示LED(青色)が「点滅」→「点灯」に変わらない場合は、以下をご確認ください。

    • Tログ[Lite]の上面(GPSのアンテナ面)が、天空を向くように取り付けられているか。
    • Tログ[Lite]の取付場所が適切か。

    なお、Tログ[Lite]の電源をONにしてから、捕捉可能なGPS衛星を探索するまでにしばらく時間がかかります。
    電源をONにした後、少し時間を置いてから測位状態を確認してください。

    Warning

    状態表示LED(赤色)が点滅している場合は、Tログ[Lite]の電源をOFFにして、以下をご確認ください。

    • Tログ[Lite]とモバイルバッテリー等の電源が、USB電源ケーブルで正しく接続されているか。
    • 走行ログの記録可能容量が不足していないか。

    上記を確認した後、Tログ[Lite]の電源を再度ONにしてください。

    Note

    走行ログの記録可能容量の詳細については、Tログ[Lite]の使用方法を参照してください。

GPSの測位状態の確認

GPSは特性上、天候や場所などの様々な条件によって測位精度が変化します。

より正確な走行ログデータを取得するためにも、走行ログの記録を行う前に、測位状態を確認してください。

GPSの測位状態を確認しましょう

測位状態表示LED(青色)が点灯していることを確認します。

Warning

測位状態表示LED(青色)が点滅している場合は、以下をご確認ください。

  • Tログ[Lite]の上面(GPSのアンテナ面)が、天空を向くように取り付けられているか。
  • Tログ[Lite]の取付場所が適切か。

なお、Tログ[Lite]の電源をONにしてから、捕捉可能なGPS衛星を探索するまでにしばらく時間がかかります。
電源をONにした後、少し時間を置いてから測位状態を確認してください。

走行ログの記録開始

走行ログの記録を開始しましょう

  1. Tログ[Lite]の黄色ボタンを長押しして、走行ログの記録を開始します。

    走行ログの記録が開始すると、走行ログ記録状態表示LED(黄色)が1秒間隔で点滅します。

  2. 走行して、走行ログを記録します。

    Warning

    走行ログの記録中は、Tログ[Lite]の電源がOFFにならないようにしてください。

    走行ログの記録中に電源がOFFになると、走行ログデータが破壊される可能性があります。

走行ログの記録停止

1. 走行ログの記録を停止しましょう

走行が終了したら、Tログ[Lite]の黄色ボタンを長押しして、走行ログの記録を停止します。

走行ログの記録が停止すると、走行ログ記録状態表示LED(黄色)が消灯します。

2. Tログ[Lite]の電源をOFFにしましょう

走行ログ記録状態表示LED(黄色)が消灯していることを確認して、Tログ[Lite]に接続しているUSB電源ケーブルを、モバイルバッテリー等の電源から抜き、電源をOFFにします。

Warning

Tログ[Lite]の電源をOFFにする際は、走行ログの記録が停止状態であることを必ず確認してください。

走行ログの記録中に電源をOFFにすると、走行ログデータが破壊される可能性があります。

Note

本製品には、電源スイッチはありません。

Tログ[Lite]に接続しているUSB電源ケーブルを、モバイルバッテリー等の電源から抜くと、電源がOFFになります。