コンテンツにスキップ

Tログ[プチ]設定

Tip

Tログ[プチ]の操作方法については、Tログ[プチ] 取扱説明書を参照してください。

Tログ[プチ] 取扱説明書

Tログ[プチ]設定画面の表示方法

1. PCとロガー本体[プチ]をWi-Fi接続して、Racing Analyzerを起動する

  1. ロガー本体[プチ]にGNSS受信機が接続されていることを確認して、ロガー本体[プチ]の電源をONにします。

    Warning

    ロガー本体[プチ]にGNSS受信機が接続されていない場合、Tログ[プチ]の各種設定を行うことができません。

    必ず、GNSS受信機を接続した状態で、ロガー本体[プチ]の電源をONにしてください。

  2. ロガー本体[プチ]の起動が完了したら、PCのWi-Fi設定画面より、Tログ[プチ]のアクセスポイントに接続し、暗号化キー(パスワード)を入力します。

    Note

    Tログ[プチ]のWi-Fiアクセスポイント機能は、ロガー本体[プチ]が起動すると、自動的に有効になります。

    Info

    • アクセスポイント名は、Tログ[プチ]をご購入いただいた際に同封されている用紙に記載しておりますので、ご確認ください。

    • 暗号化キー(パスワード)の初期設定値は、「01234567890」です。

    Info

    ロガー本体[プチ]とWi-Fiで同時接続可能な機器は、1台です。

    ロガー本体[プチ]とスマートフォンがWi-Fi接続されている場合は、PCとWi-Fi接続はできません。

    反対に、ロガー本体[プチ]とPCがWi-Fi接続されている場合は、スマートフォンとWi-Fi接続はできません。

    接続したい機器がWi-Fi接続できない場合は、スマートフォンやPCがすでにロガー本体[プチ]と接続状態となっていないかご確認ください。

    Info

    ロガー本体[プチ]とWi-Fi接続を行う際は、PCのWi-Fi自動接続の設定を「OFF」にしてください。

    ロガー本体[プチ]とWi-Fiで同時接続可能な機器は1台のみのため、PCの設定がONになっていると、スマートフォンとWi-Fi接続する際に、スムーズに接続できない可能性があります。

    PCのWi-Fi自動接続の設定がONになっている場合は、PCのWi-Fi設定画面より、下図のように設定をOFFにしてください。

    • Windows10の場合

    • Windows11の場合

    Tips

    PCとWi-Fi接続した際に、「インターネットなし」と表示されることがありますが、正常にTログ[プチ]と接続されています。

    これは、Tログ[プチ]とお使いのPCで閉域ネットワークを構築しており、このネットワークがインターネットに接続されていないため、「インターネットなし」と表示されます。

    • Windows10の場合

    • Windows11の場合

  3. PCとWi-Fi接続できたら、Racing Analyzerを起動します。

2. Tログ[プチ]設定画面を表示する

  1. Racing Analyzerのメインウィンドウのツールタブより、Tログ プチの「設定ツール」ボタンをクリックします。

  2. Tログ[プチ]の設定および状態の確認ができる「Tログ プチ 設定ウィンドウ」が表示されます。

    Tips

    正しく接続された場合は、画面下部に「Connected!」とメッセージが表示されます。

    接続に失敗した場合は、以下のエラーメッセージが表示されます。

機器情報

機器情報では、Tログ[プチ]の接続状態や、GPSから受信した測位情報などを確認することができます。

Note

ロガー本体[プチ]にGNSS受信機が接続されていない場合や、GPS衛星を捕捉できない場合は、以下のように表示されます。
GNSS受信機がきちんと接続されているか、GNSS受信機の取付場所が適切か確認してください。

  • ロガー本体[プチ]にGNSS受信機が接続されていない場合:「接続NG」と表示されます。

  • GPS衛星を捕捉できない場合:「測位不良」と表示されます。

項目の説明

・状態

Tログ[プチ]の接続状態、GPSから受信した測位情報(日時、緯度、経度、車速)をリアルタイムに表示します。


・衛星捕捉状況

GNSS受信機の接続状態、GPSの衛星測位状態をリアルタイムに表示します。

衛星測位状態は、測位衛星、有効衛星、Lv の3つの項目で示しており、各項目の数値が大きいほど、測位精度が良いと判断できます。

Note

衛星測位状態の項目の内容は、以下の通りです。

  • 測位衛星:測位している衛星数を示しています。
  • 有効衛星:測位している衛星のうち、位置測位に適した衛星数を示しています。
  • Lv:測位に適した衛星の受信強度を示しています。

Tip

衛星測位状態の各項目が下記の数値以上あると、比較的正確な走行ログを記録することができます。
GPS衛星の特性上、天候や場所などの様々な条件によって測位精度は変化しますので、参考値としてご活用ください。

測位衛星:14以上 / 有効衛星:4以上 / Lv:23以上

Note

衛星測位状態が良くない場合は、以下をご確認ください。

  • GNSS受信機の上面(アンテナ面)が、天空を向くように取り付けられているか。
  • GNSS受信機の取付場所が適切か。

なお、ロガー本体[プチ]の電源をONにしてから、捕捉可能なGPS衛星を探索するまでにしばらく時間がかかります。
電源をONにした後、少し時間を置いてから測位状態を確認してください。

ダウンロード

Tログ[プチ]で記録した走行ログデータをダウンロードすることができます。

Warning

ロガー本体[プチ]の走行ログの記録可能容量は、約7時間分です。

記録可能容量が不足すると、走行ログの記録ができなくなります。
記録した走行ログデータは、定期的にダウンロードおよび初期化を行ってください。

初期化の方法については、後述の「走行ログデータの初期化方法」を参照してください。

項目の説明

・状態

走行ログの記録状態を表示します。

ファイルは、ロガー本体[プチ]に記録されている走行ログデータのファイル数を示しています。

Note

ファイルは、走行ログの記録を停止した時点で、1ファイル作成されます。

Note

走行ログの記録中は、「データロギング中」と表示されます。


・ダウンロード先

Tログ[プチ]で記録した走行ログデータのダウンロード先を表示します。

走行ログデータのダウンロード方法

Warning

走行ログデータのダウンロードを行う前に、走行ログの記録が停止状態であることを必ず確認してください。

  1. 「ダウンロード」ボタンをクリックします。

  2. 以下のメッセージが表示されるので、「はい」ボタンをクリックし、ダウンロードを開始します。

  3. ダウンロードが完了するまで、1~2分程度お待ちください。

    Warning

    ダウンロードが完了するまで、ロガー本体[プチ]の電源を絶対にOFFにしないでください。

    また、PCとロガー本体[プチ]のWi-Fi接続が切断されないようにご注意ください。

    Note

    ダウンロードが完了すると、以下のメッセージが表示されます。

  4. ダウンロード完了後、「保存先を開く」ボタンをクリックします。

  5. ダウンロードした走行ログデータが表示されます。

    Warning

    ダウンロード先のフォルダは一時的なダウンロード先です。

    ダウンロードした走行ログデータは、万が一に備えて、必ずバックアップを取得してください。

    Tip

    • 走行ログデータは、拡張子が「.rad」のファイルです。

    • ファイル名は、走行ログの記録開始日時です。

初期化(記録されている走行ログデータの初期化)

初期化では、ロガー本体[プチ]に記録されている走行ログデータをすべて削除します。

以下のような場合に、記録されている走行ログデータの初期化を行ってください。

  • 走行ログデータが不要になった時
  • ロガー本体[プチ]の走行ログの記録可能容量が不足した時
  • 走行ログデータをダウンロードした後
  • Tログ[プチ]のソフトウェアアップデートを行う前

Danger

記録されている走行ログデータの初期化を行うと、ロガー本体[プチ]に記録されている走行ログデータがすべて削除されます。

必要な走行ログデータは、初期化を行う前に、前述の「走行ログデータのダウンロード方法」の手順でダウンロードを行い、バックアップを取得してください。

Warning

ロガー本体[プチ]の走行ログの記録可能容量は、約7時間分です。

記録可能容量が不足すると、走行ログの記録ができなくなります。
記録した走行ログデータは、定期的にダウンロードおよび初期化を行ってください。

ダウンロードの方法については、前述の「走行ログデータのダウンロード方法」を参照してください。

記録されている走行ログデータの初期化方法

  1. 「初期化」ボタンをクリックします。

  2. 以下のメッセージが表示されるので、「はい」ボタンをクリックし、初期化を開始します。

  3. 初期化が完了するまで、1分程度お待ちください。

    Warning

    初期化が完了するまで、ロガー本体[プチ]の電源を絶対にOFFにしないでください。

    また、PCとロガー本体[プチ]のWi-Fi接続が切断されないようにご注意ください。

    Note

    初期化が完了すると、以下のメッセージが表示されます。

  4. 初期化が完了したら、ダウンロード項目のファイル数が「0ファイル」と表示されているか確認してください。

無線LAN(Wi-Fi)

無線LAN(Wi-Fi)では、Wi-Fi接続の際に使用する暗号化キー(パスワード)を変更することができます。

Info

  • 暗号化キー(パスワード)の初期設定値は、「01234567890」です。

  • 以下の手順で、暗号化キー(パスワード)を設定すると、初期設定値の暗号化キー(パスワード)は無効となります。

暗号化キー(パスワード)の設定方法

  1. 暗号化キーの入力欄に、設定する暗号化キー(パスワード)を入力します。

    Info

    • 暗号化キー(パスワード)は、他人に推測されにくい情報で設定してください。
    • 暗号化キー(パスワード)は、半角英数字で、8文字以上の文字列で設定してください。
  2. 「設定」ボタンをクリックします。

  3. 以下のメッセージが表示されるので、「はい」ボタンをクリックします。

    Note

    設定が完了すると、以下のメッセージが表示されます。

    Note

    設定した暗号化キー(パスワード)は、次回、ロガー本体[プチ]を起動した際に有効となります。

  4. 設定が完了したら、Racing Analyzerを終了し、ロガー本体[プチ]の電源をOFFにします。

  5. ロガー本体[プチ]の電源を再度ONにします。

  6. ロガー本体[プチ]が起動したら、設定した暗号化キー(パスワード)で、Wi-Fi接続できるか確認してください。

ファームウェア

ファームウェアでは、Tログ[プチ]のソフトウェアアップデートを行うことができます。

Info

Tログ[プチ]のソフトウェアアップデートを行うためには、Webサイトのダウンロードページより、ファームウェアファイルをダウンロードしていただく必要があります。

1. ファームウェアファイルのダウンロード方法

  1. Webサイトのダウンロードページにアクセスします。

  2. 「ダウンロード」リンクをクリックして、ファームウェアファイルをダウンロードします。

Note

以下のリンクより、ファームウェアファイルを直接ダウンロードすることができます。

Tログ[プチ] ファームウェアファイル ダウンロード

2. Tログ[プチ]のソフトウェアアップデート方法

Warning

Tログ[プチ]のソフトウェアアップデートは、必ず、ダウンロード項目のファイル数が「0ファイル」の状態で行ってください。
ロガー本体[プチ]に走行ログデータが残っていると、ソフトウェアアップデートが正常に完了できない可能性があります。

走行ログデータが残っている場合は、ソフトウェアアップデートを行う前に、走行ログデータのダウンロードおよび初期化を行ってください。

Note

Tログ[プチ]のソフトウェアアップデート方法の詳細については、Tログ[プチ] 取扱説明書の「はじめに - システムアップデートについて」を参照してください。

Tログ[プチ] 取扱説明書

  1. ロガー本体[プチ]にGNSS受信機を接続した状態で、ロガー本体[プチ]の電源をONにし、PCとWi-Fi接続します。

  2. Racing Analyzerを起動して、「Tログ プチ 設定ウィンドウ」を開きます。

  3. ダウンロード項目のファイル数をチェックし、ロガー本体[プチ]に走行ログデータが残っていないことを確認します。

    Warning

    ソフトウェアアップデートを行う前に、ダウンロード項目のファイル数が「0ファイル」と表示されているか、必ず確認してください。

    ロガー本体[プチ]に走行ログデータが残っていると、ソフトウェアアップデートが正常に完了できない可能性があります。

  4. ファームウェア項目の「更新」ボタンをクリックします。

  5. ダウンロードしたファームウェアファイルを選択します。

  6. 「開く」ボタンをクリックして、ソフトウェアアップデートを開始します。

  7. ソフトウェアアップデートが完了するまで、10分程度お待ちください。

    アップデートの進捗状況は、「Tログ プチ 設定ウィンドウ」の下部に表示されます。

    Warning

    アップデートが完了するまで、ロガー本体[プチ]の電源を絶対にOFFにしないでください。
    Tログ[プチ]のソフトウェアが、正しく動作しなくなることがあります。

    また、PCとロガー本体[プチ]のWi-Fi接続が切断されないようにご注意ください。

  8. 以下のメッセージが表示されると、Tログ[プチ]が自動的に再起動します。

    メッセージの「OK」ボタンをクリックすると、「Tログ プチ 設定ウィンドウ」が閉じます。

    Warning

    ロガー本体[プチ]の再起動が完了するまで、絶対に電源をOFFにしないでください。

  9. ロガー本体[プチ]の再起動後、再度PCとWi-Fi接続を行い、「Tログ プチ 設定ウィンドウ」より、Tログ[プチ]のソフトウェアバージョンが最新化されているか確認してください。

Tログ[プチ]のソフトウェアアップデートが完了しなかった場合

Tログ[プチ]のソフトウェアアップデートの際、Wi-Fiの接続環境やファームウェアファイルのデータ量など、状況によっては、稀にアップデートが途中で止まってしまう場合があります。

アップデートが止まってしまった場合は、Tログ[プチ]を工場出荷状態へリセットし、再度ソフトウェアアップデートを行っていただく必要があります。

Note

ソフトウェアアップデートが完了しなかった場合の対処方法については、Tログ[プチ] 取扱説明書の「はじめに - システムアップデートについて」を参照してください。

Tログ[プチ] 取扱説明書