コンテンツにスキップ

ジムカーナで使用する場合

ジムカーナでご使用になる場合、走行ログデータの解析やラップタイムの計測の際に必要となるトラックデータ(タイム計測ライン)が、本ソフトウェアには登録されておりません。

そのため、以下の手順にて、トラックデータ(タイム計測ライン)を作成した後、走行ログデータの解析やラップタイムの計測を行ってください。

Warning

Tログ[プチ]/Tログ[Lite]をお使いの場合、作成したトラックデータ(タイム計測ライン)をラップタイムの計測時に使用することはできませんので、ご注意ください。

なお、Racing Analyzerでの走行ログデータの解析には、作成したトラックデータ(タイム計測ライン)をご使用いただけます。

Note

タイム計測ラインの作成では、スタートライン・フィニッシュライン・セクタラインを任意に作成することができます。

1. タイム計測ライン作成用の走行ログの記録

ジムカーナコースを走行して、走行ログを記録します。

Note

走行ログの記録方法については、各デバイスの取扱説明書を参照してください。

2. 記録した走行ログデータの読み込み

  1. Rasing Analyzerに、記録した走行ログデータを読み込みます。

    Note

    走行ログデータの読み込み方法の詳細については、以下を参照してください。

  2. Racing Analyzerのメインウィンドウの「データビュー」ボタンをクリックし、記録されているデータを表示します。

    時刻情報が正しく表示されているか、異常な値が記録されていないかなどを確認してください。

  3. データビューですべてのデータを選択し、右クリックメニューから、「トラックビューで表示」を選択します。

    Note

    すべてのデータを選択するには、データリストをクリックした後、キーボードの「Ctrl」キーと「A」キーを使用します。

  4. 走行軌跡が表示されます。

    Note

    軌跡データに乱れや途切れが発生している場合は、ノイズの影響が考えられます。

    GNSS受信機/Tログ[Lite]の設置場所の見直しなどを検討してください。

3. タイム計測ラインの作成

Note

タイム計測ライン作成の詳細については、任意のタイム計測ライン作成を参照してください。

Note

タイム計測ラインの作成では、スタートライン・フィニッシュライン・セクタラインを任意に作成することができます。

  1. 走行軌跡からスタートラインを作成します。

    「スタートライン追加」ボタンをクリックし、開始点と終了点を選択すると、スタートラインが作成されます。

    Note

    スタートラインは、走行ログの位置情報データのずれを考慮して、少し余裕を持った⾧さに設定しておくことをお勧めします。

  2. スタートラインと同様に、フィニッシュラインを作成します。

    「フィニッシュライン追加」ボタンをクリックし、開始点と終了点を選択すると、フィニッシュラインが作成されます。

    Note

    フィニッシュラインは、走行ログの位置情報データのずれを考慮して、少し余裕を持った⾧さに設定しておくことをお勧めします。

    Note

    「フィニッシュライン追加」ボタンをクリックした際に、スタートラインがすでに設定されている場合は、スタートラインと同じ位置にラインを設定するか、選択することができます。

  3. 必要に応じて、同様の方法で、セクタラインを作成します。

    「セクタライン追加」ボタンをクリックし、開始点と終了点を選択すると、セクタラインが作成されます。

    Note

    セクタラインは、走行ログの位置情報データのずれを考慮して、少し余裕を持った⾧さに設定しておくことをお勧めします。

  4. 作成したタイム計測ラインをトラックデータとして保存します。

    保存名の入力欄に保存するトラック名(お好きな名前)を入力し、右側のアイコンをクリックして、保存します。

    Warning

    保存せずにトラックウィンドウを閉じた場合、作成したタイム計測ライン情報は失われます。

    Note

    保存名(トラック名)には、英数字のみ使用できます。

    Note

    トラック名の先頭に「*」が付加されているトラックは、本ソフトウェアにあらかじめ設定されているトラックデータを示しています。

  5. 画面右上の「×」ボタンをクリックして、「トラックウィンドウ」を閉じます。

4. 作成したトラックデータ(タイム計測ライン)での解析

作成したタイム計測ラインで、走行ログデータの解析を行うためには、保存したトラックデータを再読み込みする必要があります。

  1. メインウィンドウの「トラック再読込」ボタンをクリックします。

  2. トラック欄の「▼」ボタンより、保存したトラック名を選択して、「ラップ解析」ボタンをクリックします。

  3. 作成したタイム計測ラインを用いたラップタイム・セクタタイム情報が表示され、走行ログデータの各種解析を行うことができます。

5. 作成したトラックデータ(タイム計測ライン)でのラップタイムの計測

Vehicle Embedded Device Box/Tログ/TログⅡでは、作成したトラックデータ(タイム計測ライン)を使用して、ラップタイムの計測を行うことができます。

以下の手順で、USBメモリメンテナンスを行い、トラックデータ(タイム計測ライン)を更新してください。

Warning

Tログ[プチ]/Tログ[Lite]をお使いの場合、作成したトラックデータ(タイム計測ライン)をラップタイムの計測時に使用することはできませんので、ご注意ください。

なお、Racing Analyzerでの走行ログデータの解析には、作成したトラックデータ(タイム計測ライン)をご使用いただけます。

Note

USBメモリメンテナンスの詳細については、以下を参照してください。

1. 作成したトラックデータ(タイム計測ライン)をUSBメモリに書き込む

  1. コントローラ/Tログ本体の電源をOFFにした後、USBメモリを取り外し、PCに接続します。

    Note

    コントローラ/Tログ本体で使用しているUSBメモリをPCに接続してください。

  2. Racing Analyzerを起動します。

  3. メインウィンドウのツールタブより、「USBメモリメンテナンス」ボタンをクリックします。

  4. 「USBメモリメンテナンスウィンドウ」が表示されます。

  5. メンテナンスを行うUSBメモリを、ドロップダウンより選択します。

    Warning

    コントローラ/Tログ本体で使用しているUSBメモリ以外を選択しないように注意してください。

  6. 「ラップ計測用データ 更新」にチェックを入れます。

  7. 「実行」ボタンをクリックします。

  8. 以下のメッセージが表示されるので、「はい」ボタンをクリックし、USBメモリ内にトラックデータ(タイム計測ライン)を格納します。

    Danger

    USBメモリメンテナンス処理中は、PCからUSBメモリを絶対に取り外さないでください。

    USBメモリが破壊される恐れがあります。

    Danger

    メンテナンスの内容は、Vehicle Embedded Device Box/Tログ/TログⅡのUSBメモリごとに固有です。

    複数台のVehicle Embedded Device Box/Tログ/TログⅡのメンテナンスを行う場合は、メンテナンスを適用したUSBメモリを流用せず、コントローラ/Tログ本体に接続されているUSBメモリごとに、Racing AnalyzerのUSBメモリメンテナンス機能の「ラップ計測用データ 更新」を実行してください。

    流用した場合、システムの不整合が発生し、正しく動作しなくなることがあります。

    Note

    USBメモリメンテナンス処理が完了すると、以下のメッセージが表示されます。

2. 作成したトラックデータ(タイム計測ライン)でラップタイムの計測を行う

Note

スマートフォンを使用したラップタイム計測方法の詳細については、Vehicle Embedded Device Box/Tログ/TログⅡ 取扱説明書の「使用方法 - スマートフォン連携の使用方法」を参照してください。

Note

Vehicle Embedded Device Box 液晶メータを使用したラップタイム計測方法の詳細については、Vehicle Embedded Device Box 取扱説明書の「使用方法 - 液晶メータラップタイム計測の使用方法」を参照してください。

以下の手順にて、スマートフォンを使用したラップタイムの計測を行うことができます。

  1. 上記でメンテナンスしたUSBメモリをコントローラ/Tログ本体に接続し、電源をONにします。

  2. コントローラ/Tログ本体のWi-Fiアクセスポイント機能を有効化します。

  3. スマートフォンをコントローラ/Tログ本体のWi-Fiアクセスポイントに接続します。

  4. スマートフォンのブラウザ(SafariやChrome)で、以下のスマートフォン連携サイトに接続します。

  5. 「Circuit View」または「Attack View」を選択し、画面を表示します。

    • Vehicle Embedded Device Box「Circuit View」の場合

    • Tログ/TログⅡ「Circuit View」の場合

  6. 「検索」ボタンを押します。
    現在の位置情報をもとに、計測可能なタイム計測ラインを検索します。

  7. ドロップダウンより、作成したトラックデータ(タイム計測ライン)を選択します。

  8. 「確定」ボタンを押して、タイム計測ラインを確定します。

  9. タイム計測ラインを確定すると、「確定」ボタンの背景色が緑色に設定されます。

  10. 「START」ボタンを押して、走行ログの記録およびラップタイムの計測を開始します。

    Warning

    ラップタイムの計測を行う場合、走行ログの記録開始の操作は、操作スイッチの赤色ボタン/Tログ本体の黄色ボタンではなく、スマートフォン連携画面の「START」ボタンより行ってください。

  11. USBメモリアクセス中のアイコン「」および走行ログ記録中のアイコン「」が表示され、タイム計測可能状態(各種タイムの表示がゼロ)になったら、走行を開始することができます。

  12. 走行が終了したら、「STOP」ボタンを押して、走行ログの記録およびラップタイムの計測を停止します。

    Warning

    ラップタイムの計測を行っていた場合、走行ログの記録停止の操作は、操作スイッチの赤色ボタン/Tログ本体の黄色ボタンではなく、スマートフォン連携画面の「STOP」ボタンより行ってください。

  13. コントローラ/Tログ本体の電源をOFFにする場合は、USBメモリアクセス中のアイコン「」および走行ログ記録中のアイコン「」が表示されていないことを確認して、電源をOFFにしてください。

    Warning

    コントローラ/Tログ本体の電源をOFFにする際は、走行ログの記録が停止状態であること、USBメモリに書き込み中でないことを必ず確認してください。

    走行ログデータや、USBメモリのデータが破壊される可能性があります。